新型コロナウイルスの影響で暫くライブが出来ない為、配信ライブを定期的にすることを決めました。
普段のライブ同様、30分前後のセットリストを組み、MCもします。
開催日は毎週末(土曜日か日曜日のどちらか)の予定です。
普段のライブと同じくらいの時間帯を考えています。
ライブ後はバーチャル物販をします。
なるべくリアルタイムでお届けしたいですが、アーカイブを一定期間残すことも考えています。
___________
【配信ライブの仕方について】
コミュニティサービス参加者への限定配信にしようと思います。
悩みに悩みましたが、ツイキャスやYouTubeの無料生配信だと現在ライブでの収入が0の私としては負担が大きく、ツイキャスプレミア配信だとお客様の負担が増えてしまうため、500円から参加ができるコミュニティサービス内での配信にしようと決めました。
コミュニティサービスでは配信ライブ以外にも、音楽活動の事や制作の裏側の事、プランによっては弾き語り動画やレア音源等もお届けできるので、おうち時間を皆さんと一緒に楽しむためには1番良いと考えています。
【バーチャル物販について】
普段のライブハウスでの物販同様、お話をできる時間にしようと思っています。
ZOOMを使って行う予定です。ビデオ通話のようなシステムで行いますが、お顔を出したくない方は声のみの参加でも構いません。
ライブの感想、好きな曲、次回聴きたい曲など、お聞きできたら嬉しいです。
普段のライブで物販に寄らないという選択肢もあるように、バーチャル物販も参加はおまかせします。
お友達と一緒にバーチャル物販に参加したい場合は、事前にその旨をお知らせいただければ、全体のオープンなバーチャル物販とは別に開くことも可能です。
___________
お客様にとっても、私にとっても、良い時間になるように、毎回内容や配信方法をアップデートしていきます。
コミュニティサービス内でご意見を頂けると嬉しいです。
あなたに届けられること、
あなたと共有できることを、
楽しみにしています!
※追記1
ZOOMのセキュリティに不安がある為、Skypeの利用を検討します。
開始日(4月12日)までにコミュニティ内で詳細をお知らせします。
0コメント